製品紹介 トップ > 製品紹介 > トップ>肥料関連製品>液体肥料・ペースト肥料 様々な成分組成の液体肥料をはじめ、アミノ酸や機能性成分を配合した製品、カルシウムや微量要素等を配合した製品、水に溶かして使う粉末タイプ、水稲専用ペースト肥料など、様々なニーズにお応えする豊富なラインアップ セイワペースト2号(12-12-12)/3号(12-15-10) 粘性のある高成分の液状肥料(ペースト肥料)です。有機原料(コーンアルコール発酵液)が植物の発根促進や土壌微生物の活性化に効果的に作用することが期待出来ます。寒冷地や中山間地といった初期地温の低い地域の水稲の基肥に最適です。水で希釈することで高成分・低コストの液肥としても活用可能です。 亜リンサンパワー 一般のりん酸と比較して葉面・土壌からの吸収効率の高い亜りん酸入りの液体肥料です。窒素過多傾向の改善や病害の予防にも効果的です。少量の尿素を添加しており、葉面散布時の吸収効率の向上が期待できます。 クラウンアミノ10-5-5/6-8-4 アミノ酸や糖類を含むアミノ酸副産液を配合した有機入り液肥です。窒素の高い10-5-5とりん酸の高い6-8-4を作物・生育ステージに応じて土壌潅注・葉面散布にてご利用ください。 新エーワン有機入り液肥1号・2号 魚エキス・アミノ酸液を配合した有機入り液肥です。窒素の高い1号とりん酸の高い2号を作物・生育ステージに応じて土壌潅注・葉面散布にてご利用ください。 たくみペースト(緩効性ペースト肥料) 2種類の緩効性窒素肥料(ウレアホルム+ジシアンジアミド)を配合した緩効性を有するペースト肥料です。ペーストの2段施肥技術と組み合わせることで、プラスチックを使用しない省力型施肥(一発施肥)が可能です。 グッドカル 通常は同時施用が難しい水溶性石灰(カルシウム)と水溶性りん酸を同時に配合した粉末液肥です。葉面散布することでカルシウムの補給(欠乏症の軽減・予防)とPK成分の補給(成熟促進や徒長抑制等)を同時に行うことができます。 PK・アルファー 吸収効率の高いりん酸=亜りん酸の加里塩の粉末品です。葉面散布、土壌灌注、培養液添加いずれの方法でも効果的に施用いただけます。発根促進や着花(果)安定化、徒長抑制などの施用効果が期待できます。 サンパワーM 植物に必須の苦土および微量要素を高成分かつバランス良く配合した粉末液肥。環境不良時、根からの微量要素の吸収能力が低下した際に葉面散布することで欠乏症の予防・回復効果が期待できる肥料です。 プロリンゴールド/プロリンG アミノ酸や低分子のペプチドを含むゼラチン加水分解物由来の窒素を多く含有した液肥です。低温・低日照時など環境条件が悪いときに効果的に働きます。 サンプロ アミノ酸・低分子ペプチドをゼラチン加水分解物を含有した液肥です。糖類・クエン酸・酢酸塩なども含有し、特に低温・高温・低日照など環境不良時の樹勢維持・収穫物の品質維持に効果的です。 セルエナジー/エクストラターフ アサヒバイオサイクル社様と共同開発した「ビール酵母細胞壁成分」を配合した液体肥料です。本肥料中に含まれるビール酵母細胞壁成分が植物体に触れることで植物体が病原菌に感染したと勘違いし、病害抵抗性の向上や生理活性の向上に伴う発根促進などの生育促進効果を得ることができます。 エーワン・シリカ3号 野菜や花き等にも使いやすい液体のけい酸質肥料です。うどん粉病などの予防、茎葉硬化、果実の軟化防止等にお使いいただけます。 水溶性加里8.0%、水溶性けい酸16.0%保証の、ケイ酸カリウム水溶液です。 サンカルシューム 吸収効率が高く、障害の発生しにくい有機酸カルシウムの液体肥料です。ギ酸カルシウムと酢酸カルシウムで構成されており、不足しがちなカルシウムを効率良く補給することができます。 総合微量要素液肥・エムセン 転ばぬ先の杖 マグネシウム・マンガン・ホウ素・鉄・銅・亜鉛・モリブデンを含む総合微量要素液肥。 潜在的な微量要素欠乏を防止し、健全な作物生育と品質の向上に。